イラストの描き方/フリー素材/Webデザイン/Webデザイナー転職/フリーランス生活に関するブログ

フリーランスWebデザイナーのリアル

ディズニーキャラクター

アナのイラストの簡単な書き方【アナと雪の女王】

更新日:

ディズニーの大ヒット映画『アナと雪の女王』の主人公アナ(Anna)のイラストをカンタンに描く方法をご紹介します。

お子さんのお絵かきの参考として、また、自分でキャラネイル(キャラクターネイル・セルフネイルアート)をしたい女性にも参考になりますよ♪

できるだけデフォルメ化(簡略化)してあるので、少し練習すればイラスト初心者でも描けるようになりますよ♪

『アナ雪』Anna(アナ)のかわいいイラストをカンタンに描く方法

ボールペンや色鉛筆など、お好きな筆記用具を使って気軽にチャレンジしてください(^_^)

STEP.1 アナの顔の輪郭線を描く

アナの顔の輪郭線を描く

まずはじめに、アナの顔の輪郭線を描きます。野球のホームベースのようなかんじに頬と顎を少し尖らせて描きましょう。※①参照

そのあと、耳と首を上の参考のように描き足します。※②参照

 

STEP.2 アナの髪の毛を描く

アナの髪の毛を描く

次にアナの髪の毛を描きます。上のサンプルを参考に三つ編みのお下げになるように描きましょう。

 

STEP.3 アナの目(瞳)を描く

アナの目(瞳)を描く

次に、目を描きます。
目はアナっぽく出来上がるかどうかの一番重要な部分なので、上の参考をよく見ながら描きましょう。

ポイントは左右の目の間を離して描くことと、目尻に向かって少し上向きになるように描くことです。※①参照

瞳は目の輪郭の少し内寄りに丸い円を描いてからその中に黒い瞳を描きます。ハイライト(白い部分)を小さく残しておきましょう。※②参照

 

STEP.4 眉毛・鼻・口を描いたら可愛いアナの完成!

アナの眉毛・鼻・口を描く

最後に眉・鼻・口を描いたらかわいいアナの完成です!

アナっぽく仕上げるには眉毛も目と同じくらい重要な部分なので、上の参考をよく見て描きましょう。

アナの眉毛を上手に描くポイントは、眉間に向かって少し上向きに描くことと、目尻に向かって少し下向きに描くことです。
上のサンプルのように左右で少し変化をつける方が表情が出ます。

口は口角を上げて描くと可愛い笑顔になりますよ(^_^)

色を塗って可愛いアナに仕上げよう!

色を塗ったアナのイラスト

何度か練習して上手に描けるようになったら、上のサンプルを参考に、色を塗って可愛いアナに仕上げましょう!

 

関連記事 エルサのイラストの簡単な書き方【アナと雪の女王】

-ディズニーキャラクター

Copyright© フリーランスWebデザイナーのリアル , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.