イラストの描き方/フリー素材/Webデザイン/Webデザイナー転職/フリーランス生活に関するブログ

フリーランスWebデザイナーのリアル

アニメキャラクター

ちびまる子ちゃんのイラストの簡単な書き方

更新日:

人気アニメ『ちびまる子ちゃん』の主人公「さくらももこ(まるちゃん)」の絵をイラスト初心者でもかんたんに3ステップで書く方法をご紹介します。

ボールペンや鉛筆などを使って気軽にトライしてみてください(^_^)

かわいいちびまる子ちゃん(さくらももこ)のイラストをカンタンに描く方法

STEP.1 ちびまる子ちゃんの顔と頭の輪郭を描く

STEP1ちびまる子ちゃんの顔と頭の輪郭を描く

まずはじめに、まるちゃんの頭と顔の輪郭を書きます。頭を書いた後、顔の輪郭を書くと書きやすいです。
そのあとに前髪をおでこあたりにギザギザ状に書きましょう。
最初は少し難しいですが、何度か練習すれば簡単に書けるようになります。

 

STEP.2 ちびまる子ちゃんの目と眉毛を描く

STEP2ちびまる子ちゃんの目と眉毛を描く

次に、まるちゃんの目と眉毛を書きます。まず目を書いた後、眉毛を目の上の前髪に重なる位置に書きましょう。
眉毛はハの字型に書くと可愛いです。

 

STEP.3 耳・口・ほっぺを描いたらかわいいちびまる子ちゃんの完成!

STEP3ちびまる子ちゃんの耳・口・ほっぺを描く

最後に、まるちゃんの耳・口・ほっぺたを書いたら完成です!
各パーツの配置は上のサンプルを参考に。

色を塗ってかわいいちびまる子ちゃんに仕上げよう!

色を塗ってかわいいちびまる子ちゃんの完成

うまく描けるようになったら、色を塗って可愛いちびまる子ちゃんに仕上げましょう!
使う色は肌色・ピンク色の2色です。

-アニメキャラクター

Copyright© フリーランスWebデザイナーのリアル , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.