10月31日のHalloweenに向けて、様々なキャンペーンやイベントの特設サイトがリリースされてきています。
そこで、ハロウィーン関係のキャンペーンページや特設サイトのデザイン制作をする際に参考になるハイクオリティなハロウィンサイトをご紹介します。
配色やレイアウト、イラストの使い方など参考になるポイントが満載です。
ハロウィンのデザイン制作で参考にしたいwebサイト
Yahoo!ショッピング ハロウィンフェスタ
http://topics.shopping.yahoo.co.jp/special/halloween/
ファーストビューのインパクト、背景とコンテンツのデザインバランス、ハロウィンモチーフの使い方など、どれをとっても超ハイクオリティ!
ハロウィンデザインのネタやノウハウがぎっしり詰まっています。
ファンタ ハロウィン仮装コンテスト
ファンタオレンジとハロウィンのイメージカラーが見事にマッチしたキャンペーンサイト。
タイトルの文字装飾やコウモリを黒背景として文字を入れる表現など、参考になるポイントがたくさんあります。
スクウェア・エニックス スマホゲーム『BLOODMASQUE』ハロウィンキャンペーン
http://bloodmasque.com/halloween/jp/
コウモリのシルエットの使い方や背景色の変化など、コンテンツよりも背景にインパクトをもたせたサイトデザインです。
ハウステンボス ハロウィーンサイト
http://www.huistenbosch.co.jp/event/halloween/
オーソドックスなハロウィンデザインですが、コウモリのGIFアニメーションがポイントになっています。
また、ヘッダーや背景色もハロウィンカラーに変えることで、サイト全体がよりハロウィンムードになっていますね。
クリスピー・クリーム・ドーナツ くるくるハロウィンドーナツショー
https://krispykreme.jp/campaign/krispyskremes/
ハロウィンの装飾は控えめですが、紫の背景グラデーションがいい感じに雰囲気を出しています。
アメーバ ハッピーハロウィンキャンペーン
http://content.ameba.jp/pre_hallowin10/
フラットデザインによるハロウィンサイトです。
賑やかさとまとまり感のバランスは参考にしたいところ。
ハロウィンムード満点のサイトを作ろう!
いかがでしたか?
各サイトごとにデザインテイストは違えど、配色やレイアウトのバランスなどクオリティの高いサイトには共通する部分がありますね。
ポイントをうまく参考にしてイケてるハロウィンサイトを作りましょう!
その他のハロウィン関連の記事
- [かぼちゃ/魔女/コウモリ/おばけ]ハロウィンの無料イラストフレーム飾り枠・ライン罫線・リボン・背景
- ハロウィンの吹き出し(ふきだし)無料イラスト素材
- ハロウィン(かぼちゃ/魔女/お化け/コウモリ)の無料フリーイラスト素材
- ハロウィンの無料背景(フレーム枠)ベクターイラスト素材まとめ
- ハロウィンの無料ベクターイラスト素材(背景/フレーム枠/飾り罫線/シルエットアイコン)
- [かぼちゃ/魔女/黒猫/お化け屋敷]ハロウィン手書き(手描き)イラスト無料素材
- グリーティングカード用ハロウィンのポストカード無料テンプレートイラスト素材
- ハロウィンの仮装をした男の子・女の子の無料イラスト素材