モーニングバン(Morning Bun)が買えるパン屋さん。京都八百一本館『ザ・ブレッド(THE BREAD)』

THE BREADのモーニングバン

以前から気になっていた「モーニングバン(Morning Bun)」という名前のパン。

どこにも売っていなくて諦めてたんですが…ようやく見つけました。京都で。

 

たまたま京都・烏丸付近を街ブラしていた時に、京都八百一本館1Fのザ・ブレッド(THE BREAD)というパン屋さんで発見!

まさかこんなところで。

モーニングバン(Morning Bun)とは

モーニングバン(Morning Bun)とは、クロワッサン系の生地で作ったシナモン味の甘いパンのこと。

アメリカ・サンフランシスコのベイエリアで定番のペイストリー(pastry)だそうで、主に朝食に食べるんだとか。

※ペイストリーとは、タルトやパイ等の甘いお菓子のこと。

 

シナモン好きな私としては、ずっと食べたかったモーニングバン。しかし、これがなかなか売っていない。

どうやら日本ではまだまったくの無名のようです。

 

ちなみにモーニングパン(Morning Pan)ではなくモーニングバン(Morning Bun)と呼ばれています。なんとも紛らわしい名前。。

バンはハンバーガーのバンズとかのバンですね。まぁパンでもバンでもほぼ同じ意味なんでしょうが。

 

THE BREADで買ったモーニングバン

横から見たモーニングバン

見た目はこんもりとふくらんだ丸っこい形。シナモンの甘い香りがたまりません。

上から見たモーニングバン

表面はクロワッサンやパイのような、薄い層を重ねた生地。その上から全体に砂糖(グラニュー糖)がまぶしてあります。

割ったモーニングバン

割ってみると、中にシナモン味のシロップが染み込んでいます。

基本的にはシナモンロールにかなり似た味。

というかこれを「シナモンロール」と言っても間違いじゃない気がするけど(^_^;)

 

はじめてモーニングバンを食べた感想

サクサクという感じではなく、どちらかと言うとドーナツのようなふわふわっとした食感。

味はシナモンロールほど甘ったるくなく、シナモンロールとシュガードーナツの中間くらいの印象でした。

一言で言うと「あっさりテイストのシナモンロール」ってかんじです。

個人的にはシナモンロールよりモーニングバンの方が好きですね。

シナモンロールの過剰な甘さに罪悪感を感じてしまう人にとっては、モーニングバンの方が口に合うと思いますよ。

 

ちなみに本場サンフランシスコ・ベイエリアでは、全米ナンバーワンと言われるパン屋さん『Tartine Bakery(タルティーン・ベーカリー)』のモーニングバンが一番人気だそう。

本場の味を食べたことがないので比較できませんが、おそらくもっと甘くてサクサクなのかも。

 

アメリカではスターバックスでも売っているほど定番のパン(スイーツ)のようなので、おそらく今後、日本でもモーニングバンを買えるお店が徐々に増えてくるでしょう。

もしかすると日本でモーニングバンブームが来るかもしれませんね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

有線静音マウスBSMBU19BKが超おすすめ!静かなクリック音で快適!

3年ほど使っていたマウスの左クリックの反応が悪くなったので、新しいマウスに買い替えました。 amazonで候補をいくつかピックアップし、その中からクリック音…

楽天カード

フリーランス・個人事業主のクレジットカードは楽天カードがおすすめ

独立して個人事業主(自営業・フリーランス)になる場合、色々と準備しておくべきことがありますが、その中のひとつが「クレジットカード」です。 プライベートで使用…

エアウィーヴ ベッドマットレス スマートを購入。寝心地・感想をレビュー

テンピュールとエアウィーヴを比較。両方のマットレスを使った感想

10年愛用したテンピュールからエアウィーヴに買い替え!比較した感想・評価をレビュー 私は10年ほど前からテンピュール製の低反発マットレスを愛用してきたんです…

オカムラのSwiftスイフト(上下昇降式スタンディングデスク)

【レビュー】オカムラのスタンディングデスクSwift(スイフト)を使った感想

  「座り過ぎはタバコ以上に健康リスクが高い」 そんな研究結果が最近テレビでも話題となりましたが、欧米のオフィスでは立ったまま仕事ができるスタン…

僕がSIMフリーiPhoneに乗り換えた理由&移行方法

携帯大手3社のiPhoneを解約してSIMフリーiPhoneに移行する方法

先日、ついにアイフォーンの新機種「iPhone6s」と「iPhone6s Plus」が発売されましたが、それに伴い旧モデルとなった「iPhone6」「iPho…

アーロンチェア

【レビュー】腰痛対策におすすめ!アーロンチェアを3年使った感想

デザイナーやライター、絵描きさん、テレワーク(リモートワーク・在宅勤務)をする方など、長時間椅子に座ってデスクワークをする人たちから絶大な人気を誇るハーマンミ…

楽天ポイントをギフト券に交換する方法

楽天ポイントを商品券・ギフトカードに交換して換金(現金化)する方法

楽天ポイントを商品券(ギフト券・ギフトカード)に交換して換金(現金化)をご紹介します。 楽天ポイントは楽天市場でのお買い物などであれば1ポイント=1円として…

海外旅行前の外貨両替はネット注文が安くてお得!「外貨両替ドルユーロ」を使ってみた

「外貨両替ドルユーロ」が便利で安い!海外旅行の外貨準備におすすめ!

オーストラリア旅行へ行く直前、外貨をネット注文して自宅に届けてくれる「外貨両替ドルユーロ」というサイトを利用し、オーストラリアドル(豪ドル)に両替しました…

イームズのシェルチェアを買うならリプロダクト(ジェネリック)がおすすめ

イームズチェアを買うならリプロダクトが絶対おすすめ!

  不朽の名作椅子「イームズチェア」を安く買いたい! そんな方にはリプロダクト(ジェネリック)製品が絶対におすすめです。 リプロダクトなら正規…

アーロンチェア(ハーマンミラー)の中古を激安価格で買う方法は?

アーロンチェアを中古で販売しているサイト

ハーマンミラーのアーロンチェアに憧れている人も多いと思いますが、新品だと約15万円~と結構なお値段がしますよね。 じゃあアーロンチェアの中古ってどうなの? …