アーロンチェアを中古で販売しているサイト

ハーマンミラーのアーロンチェアに憧れている人も多いと思いますが、新品だと約15万円~と結構なお値段がしますよね。

じゃあアーロンチェアの中古ってどうなの?

ってことで気になる点をまとめました。

アーロンチェアを中古で販売しているサイト

楽天市場

楽天市場で中古アーロンチェアが買える店舗です。
おそらく一番手軽に中古アーロンチェアが購入できる方法でしょうね。

KAGUCOMBO

有名デザイナーズチェアを中心に、オフィスチェアやデスク、テーブルなどが豊富に販売されています。
中古アーロンチェアは、フレーム部分にこすり傷がある程度のコンディションで約7~8万円程で販売されているものが多いです。

 

中古オフィス家具JAWS

中古オフィス家具を販売している店舗です。
商品数は少ないものの、7万円前後の中古アーロンチェアが数点販売されています。

 

ジモティー

ジモティー

売る側と買う側が直接会って取引をするジモティー。

商品の受け渡し場所等を両者で取り決めて、決済もジモティーを介さず直接個人間で受け渡しする仕組み。

購入者が出品者のところに取りに行く場合がほとんどなので、ジモティーで中古のアーロンチェアを買うなら基本的に車が必要になります。

ジモティーは基本的に不用品をあげたり譲ったりする場なので、オークションサイトなどに比べると中古相場との相関性があまりありません。

なので思いもよらない激安価格で出品されているケースもありますよ。

自分が受け取りに行ける範囲で中古アーロンチェアが出品されてるかチェックしてみよう。

ジモティーに出品されているアーロンチェアの一覧

 

ヤフオク

ヤフオク

ヤフオクでも中古のアーロンチェアが数多く出品されています。

うまく落札できれば激安価格でGETできますが、個人間での取引であったりオークション形式であることを考えると、ヤフオクに慣れていないと手間や不安があるかもしれませんね。

ヤフオクに出品されているアーロンチェアの一覧

 

中古アーロンチェアって保証はあるの?

アーロンチェアの新品をハーマンミラーの正規代理店から買った場合、12年間の保証書が付いています。

普通に使っていて発生した故障や不具合であれば無償で修理してもらえるっていう品質保証サービスです。

ただ、保証書があったとしても中古で第三者から購入した場合は保証対象外となります。

保証を受ける場合、保証書と併せて領収書もしくは納品書が必要なんです。

領収書や納品書には購入した本人と紐付く情報が記載されているでしょうから、中古で譲り受けた人が保証を受けることは基本的に出来ないというわけ。

もちろん中古で販売する側が保証サービスを使ってメンテナンスをした上で販売しているケースもあるので、気になる場合は販売者側に確認した方がよいでしょう。

ただ、保証がないとは言えアーロンチェア自体に気になる不具合がなければ、普通に使う分には特に問題ありませんよね。

言い換えれば、保証なしだからこそ激安価格でアーロンチェアが買える可能性があるわけです。

そう考えると、中古で買うなら中途半端な価格のアーロンチェアよりも激安価格を狙うべきでしょう。

中古品は一点物なので、安くて良い商品はすぐに売れてしまいます。

安くアーロンチェアをGETしたい!って方は、とにかく販売サイト等で価格をこまめにチェックしよう。

 

中古アーロンチェアの相場は?

中古アーロンチェアの相場はコンディションにもよりますが、例えば最もスタンダードなアーロンチェアポスチャーフィットフル装備Bサイズ/グラファイトベース/クラシックカーボンであれば、

新品で実売価格153,000円 (税込)ですが、

中古であれば8万円前後が中心的な相場です。

購入方法によっては手間や送料などはかかりますが、新品の半額ほどで買えるわけですから、この中古相場は魅力的な価格ですね。

新品にこだわらないのであれば、中古アーロンチェアを買うのも悪くないでしょう。

 

中古アーロンチェアはクリーニングやメンテナンス修理されてるの?

中古家具の販売店であれば、クリーニングや修理をした上で販売されているのが普通です。

個人間取引のジモティーやヤフオクであれば、出品者によって異なるので必ず確認した方がいいでしょう。

 

アーロンチェアを買うなら新品or中古どっちがおすすめ?

こればっかりは人によって価値観が違うので一概に言えませんが、

  • お金をかけてでも憧れの新品を手にしたい
  • 綺麗な状態から大事に長く使い続けたい

という方は12年保証も付いている新品での購入がおすすめです。

逆に、

  • どうせ使っているうちに傷はつくので中古でも気にならない
  • とにかく安くで手に入れたい

という方は激安価格の中古アーロンチェアを探すのも選択肢としてアリだと思います。

どちらにしても安い買い物ではないので、新品を買う場合と中古を買う場合のメリット・デメリットをしっかりと把握した上で購入することが大事ですね。

アーロンチェアの関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

marimekkoリュックバディコールグレー

【レビュー】マリメッコの人気リュックBUDDY(バディ)の並行輸入品を購入

以前から気になっていたマリメッコの人気リュックBUDDY(バディ)を楽天市場で購入しました。 選んだ色はmarimekkoの実店舗で見て一目惚れしたコー…

THE BREADのモーニングバン

モーニングバン(Morning Bun)が買えるパン屋さん。京都八百一本館『ザ・ブレッド(THE BREAD)』

以前から気になっていた「モーニングバン(Morning Bun)」という名前のパン。 どこにも売っていなくて諦めてたんですが…ようやく見つけました。京都…

真っ白なオールホワイトスニーカーおすすめ7選

真っ白なオールホワイトスニーカーおすすめ7選。メンズ・レディースとも人気のモデルを紹介

真っ白なオールホワイトスニーカーが人気なワケ どんなファッションにも合う万能さ 余計な装飾を排除したオールホワイトスニーカーは、ファッションのテイスト…

通販で購入できる人気スタンディングデスクおすすめ4選

スタンディングデスクおすすめ4選!人気の上下昇降式デスクを比較

スタンディングデスクで座りっぱなし生活を卒業! 人気の上下昇降式デスクを比較 毎日会社や自宅など長時間座った姿勢で過ごしている私たち。 特に日本人は…

オカムラのSwiftスイフト(上下昇降式スタンディングデスク)

【レビュー】オカムラのスタンディングデスクSwift(スイフト)を使った感想

  「座り過ぎはタバコ以上に健康リスクが高い」 そんな研究結果が最近テレビでも話題となりましたが、欧米のオフィスでは立ったまま仕事ができるスタン…

電卓

フリーランスの銀行口座におすすめ!りそな銀行は複数口座開設が可能

「銀行口座なんてどこも大して違いはない」と思っていませんか? 独立してフリーランス・個人事業主になると、生活費などのプライベートのお金と仕事関係のお金を区…

スタンディングデスクを使って実感した“10の効果”

スタンディングデスクの効果を検証。1ヶ月使って感じた10のメリット

オカムラの上下昇降式スタンディングデスクSwift(スイフト)を購入してから1ヶ月。 せっかく買ったからには効果を検証したかったので、1ヶ月間、一度も椅…

日本郵便クリックポストのロゴ

クリックポストwebサイトのログインページと料金・使い方

本日6月16日、ついに日本郵便の新しい荷物発送サービス「クリックポスト」がスタートしました。 「クリックポスト」って何かというと、 ■大きさ:34cm×2…

有線静音マウスBSMBU19BKが超おすすめ!静かなクリック音で快適!

3年ほど使っていたマウスの左クリックの反応が悪くなったので、新しいマウスに買い替えました。 amazonで候補をいくつかピックアップし、その中からクリック音…

楽天カード

フリーランス・個人事業主のクレジットカードは楽天カードがおすすめ

独立して個人事業主(自営業・フリーランス)になる場合、色々と準備しておくべきことがありますが、その中のひとつが「クレジットカード」です。 プライベートで使用…