-
-
フリーランスは女性にとって最強の働き方。結婚後も仕事を続ける方法
2014/06/07 -フリーランス生活
結婚や出産をした後も働き続ける女性は年々増加していると、ニュースなどでよく耳にしますよね。 昔のように、結婚して専業主婦として家庭に入る…みたいな考えの女性は、今では少数派だと思います。 というか、た ...
-
-
お金では買えないフリーランス生活の豊かさ(食生活編)
2014/06/03 -フリーランス生活
いままでこのブログでは、主にwebデザインやフリーランスwebデザイナーの仕事をテーマとして記事を書いてきましたが、これからは仕事以外のフリーランス生活についてもいろいろと語っていきたいとおもいます( ...
-
-
結局なくならない仕事とは「機械化できない仕事」じゃない?
2014/05/26 -フリーランス生活
私はフリーランスとしてwebデザイナーをやっていますが、デザイナーという職業をやっていてつくづく感じるのが、「デザインの仕事はなくならないだろうな」ということです。 なくならないどころか今後ますます必 ...
-
-
フリーランスで失敗しない「ダブルワーク」という働き方
2014/04/25 -フリーランス生活
会社を辞め、独立してフリーランスのwebデザイナーやエンジニアとして生活することに憧れを抱いている方はたくさんいると思います。 ただやっぱり現実問題として「ちゃんと収入が得られるのか」ということが心配 ...
-
-
意外と知らない「企業がフリーランスに仕事を依頼するメリット」
2014/04/22 -フリーランス生活
世の中にはフリーランスという立場でwebデザイナーやエンジニアとして生活している方が数多くいます。 これから自分も独立してフリーランスのwebデザイナーになりたい!と考えている方もたくさんいると思いま ...
-
-
「会社員生活が向いてない人」と「フリーランス生活が向いてない人」の違い
2014/04/15 -フリーランス生活
Web業界などでは、ある程度の年数を会社勤めをして経験を積んだ後、フリーランスとして独立していく人が結構います。 現在、企業の中でwebデザイナーとして働いている方などの中には、近い将来、自分も独立し ...
-
-
フリーランスの銀行口座におすすめ!りそな銀行は複数口座開設が可能
2014/01/14 -お金・クレカ・ポイント, フリーランス生活, レビュー・おすすめ商品
「銀行口座なんてどこも大して違いはない」と思っていませんか? 独立してフリーランス・個人事業主になると、生活費などのプライベートのお金と仕事関係のお金を区別するために事業用の口座を開設することになりま ...
-
-
Webデザインを趣味でやっている「アマチュア」と、仕事としてやっている「プロ」の違い
2013/12/22 -webデザイナー転職, フリーランス生活
Webデザイナーの中には、仕事としてではなく趣味でWebデザインをしているアマチュアの方もいます。 その中には仕事としてWebデザインをするプロのWebデザイナーへの転職を考えている方も多いでしょう。 ...