可愛いコウテイペンギンのキャラクター『ピンガ(PINGA)※ピングーの妹』の絵を3ステップで簡単に書く方法をご紹介します。
お子さんのお絵かきの参考として、また、自分でキャラネイル(キャラクターネイル・セルフネイルアート)をしたい女性にも参考になります。
練習すれば小さな子供さんでも描けるようになりますよ♪
かわいいピンガ(PINGA)のイラストを簡単に描く方法
STEP.1 ピンガの顔の輪郭線とくちばしを描く
まずはじめに、ピングーの顔の輪郭線を書きます。少し横長の楕円形に書くのがポイント。※①参照
そのあと顔の中心より下側に、くちばしを横長の楕円形に書きましょう。※②参照
STEP.2 ピンガの目を描く
次に、ピングーの目を書きます。
左右に離して書くのがポイント。※①参照
そのあと②のように、目の上側とくちばしの下側を通るように1本の曲線を書き加えましょう。
STEP.3 体・翼・足を描いたら可愛いピンガの完成!
最後に体・翼・足を、上のサンプルのように書いたら可愛いピンガの完成です!
- 体・・・2等身に書く
- 翼・・・先を少し上に上げる
- 足・・・横長の楕円形
色を塗ってかわいいピンガに仕上げよう!
うまく書けたら色を塗ってかわいいピンガに仕上げましょう!
使う色は、赤色・オレンジ色の2色です。